おすすめ

おしらせ
玉野灘崎子ども劇場について
-
紹介
「子どもたちに夢を!」
「たくましく豊かな創造力を!!」
を合言葉に、地域に豊かな文化環境をつくることをめざし、「玉野・灘崎子ども劇場」は1986年2月11日に誕生しました。
みんなで持ち寄った会費で会を運営している非営利団体です。
現在、赤ちゃんから大人まで幅広い会員で活動しています。 -
私たちの活動
プロの生のステージを鑑賞すること
- 舞台劇
- 人形劇
- 音楽
- 伝統芸能 など
季節のイベント
- お花見
- 蛍狩り
- ウミホタル鑑賞会
- お月見
- ハロウィン
- クリスマス会
- 新年会 など
わらべうた、えほんの読み聞かせ
だれかのやりたいことを不定期でおしゃべりしながら楽しむ、ゆる活同好会(ちくちくぞうきんづくり、ハーブチンキづくりなど)
-
大切にしていること
生の舞台を観ることで心を動かして、みんなでわくわくどきどきすることで、心がいろんなものを感じて、豊かな感性と想像力を育てるということ。
自分がやりたいと思う事を声に出し、みんなで実現すること。
動いた感情や体験は、ひとつひとつ、子どもたちの未来を拓く力になることでしょう。
目に見えない心の育ちをゆっくり見守る。そんな場所を大人が守っていきたいと思っています。
-
会員になると
- 年5回の舞台鑑賞のチケットがもらえます
- 3歳までのお子さんは、親だけの会費で鑑賞できます
- イベントの情報が早く届きます
- 月会費 1100円/1人(4歳以上)